もう、完全療養って感じでした(^。^;)
遅くなりましたが、改めまして…
東京公演を観に来てくださった皆様、
本当にありがとうございました!!!
皆様のあたたかい拍手や、応援の言葉に支えられ、励まされ、
なんとか3ヶ月の長丁場を乗り切ることが出来ました。
皆様の声援が本当に本当に嬉しかったです(涙)
やっぱり舞台は生ものですし、私も人間ですし(^^;)
頑張っても頑張っても、必ずある毎日の全体ミーティングでは
良くなかったところを指摘される日々で
もうこれ、ホントに、毎日必ずで(笑)
普段は元気が取り柄の私でさえ、
へこたれそうになったこともあったんです。
でも、
「応援してくださっているお客様を裏切れない!」
という気持ちがあったから頑張れました。
心から感謝しています。
本当に本当にありがとうございました(*^ヮ^*)
博多座公演も頑張ります!!!
気づいたらもう9月ですね。
今回レミゼを初めて見たのはまだ6月だったのに・・・
今年の夏はレミゼに始まってレミゼで終わりました。
本当に贅沢な夏を過ごさせてもらったなぁって思います。
天気が不安定な日が続きますが博多座もがんばってくださいね♪
遠征はできないけれど東京の空の下実奈子さんの成功を心から応援してます(^^)
こちらも遅ればせながら
千秋楽まで3ヶ月、お疲れ様でした。
博多でもまた
たくさんの感動と元気をもらえたら、と
楽しみにしております。
東京公演お疲れ様でした!
今回は6回(実奈子さん出演日は5回)も
行ってしまいました(これでも少ないかな)
何時もパワー全開の舞台ありがとうございました。
何度も待ち伏せ(出待ち)してしまって済みませんm(__)m
東京公演が終わってなんかちょっと呆けてます(^^;
博多もがんばって下さいね!
遠くからですが応援させていただきます。
やはり、3ヶ月間の長丁場ってかなり大変ですよね。
博多も2ヶ月ありますし、お体には注意して頑張ってください!!
本当に1度くらい見に行きたいです。。(><)
レミゼブログでようやく26、7日の千秋楽の映像を観て千秋楽の雰囲気を実感しました。
あー今頃レミゼやってんだろうなぁ・・・と思う事も出来ないくらい現実は生でかき消され夢のまた夢みたいに感じてました。
だが、この映像を見て製作発表時や初稽古時の顔つきを見ると本当に人間の底力を見ました。
やっぱり・・・人間は立ち上がれるんだ!
何かにふて腐れてたらこの変身した方々の顔を思い出そうと思います。
生活、生き様、勉強したレールは全く違い資格もないから俺は違うと思ってしまうかも知れませんが、『人類は皆平等!』だと信じます。
私事ばかりで申し訳ありませんが博多公演も体調に気をつけて頑張ってください。
あとミスサイゴン、エレン役おめでとうございます!その後の将来を大いに期待してます!
3ヶ月間の長丁場本当に本当にお疲れ様でした。