東京に戻って来ました!!!!!
約5ヶ月弱のロングランは、人生初だったので、
長いなーと思っていましたが、終わってみるとあっという間でした。
博多公演のスケジュールは、正直キツかったです。
週12回公演なんて、普通じゃないですから。
(1週間7日のうち、週に5日間1日2回公演!!)
でも、それをみんなで力を合わせて乗り切ったことは
自信にもつながりました(^^)V
エコールが始まってからは、もうすぐ1年が経とうとしています。
この1年で、私は、どれだけ『レ・ミゼラブル』の精神に
近づけたでしょうか?
役になりきれたでしょうか?
そして、私自身も少しは成長出来たのでしょうか?
答えは、自分ではまだ分かりません。
ただ言える事は、
今の私の精一杯で、作品に臨んだのだということだけです。
オーディションには過去3回落ちて、
今回ダメだったら、チョット考え直そうと思って受けたのが
去年の4回目のオーディションでした。
作品への思いが強かっただけに、随分空回りもしたような気もします。
でも、最高の仲間達にも出会え、
若いころよりは精神的にも落ち着き、
色々な舞台で経験を積んでタフになったこの時期に
この作品に出演出来たことは、私にとっては
とても良いタイミングだったのだと、今はそう思えます。
私は、これからもミュージカルの舞台で頑張っていきますが、
この経験を活かせるかどうかは自分次第。
常に前を向いて、一歩一歩前進していきたいと思います!!
今、この作品に関わったすべての方にありがとうと言いたい気持ちです。
応援してくださったみなさん、心から感謝しています。
本当に本当にありがとうございました!!!
そして、これからもよろしくお願いいたします(*^_^*)
【関連する記事】
正直お付き合い程度の興味だったのですが、
実奈子さんの歌声を聴き。。。
こまやかな演技を見て。。。
カーテンコールやお帰りの時の笑顔に。。。
大感動してしまい、完全にはまってしまいました。
アンサンブルの方々の演技にも注目したり、
舞台全体から伝わる力を感じるようになった切欠を下さった実奈子さんに感謝です。
レミゼは終わってしまいましたが、
まだまだご活躍の予定は一杯ありますね!
そのひとつひとつを楽しみにしています。
ずっと応援させてくださいね!
本当に。。。本当に。。。
「素敵な感動」をありがとうございました!!
レミゼは最初に拝見したのが2005年で、20年の歴史がありながらまだまだ新米の私ですが、実奈子さんのおかげでようやく全体を見渡すことができるようになった気がします。
過酷なスケジュールを乗り越えられた自信、お仲間との友情・・・今後の実奈子さんの財産として、また次の舞台に活かしてくださいね。そして・・・まずは「ミス・サイゴン」のエレンという大役が控えていますが、実奈子さんがさらに成長されるよう、私たちもまた感動を頂けるよう、期待しています。
本当にありがとうございました!